ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To

Field does not validate

To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 人間科学研究紀要
  2. 8

保育実習(施設)におけるプロセスレコード の活用 精神力動的な看護の視点を導入して

https://osaka-shoin.repo.nii.ac.jp/records/4155
https://osaka-shoin.repo.nii.ac.jp/records/4155
08532c4f-4796-41ca-9709-565d7f5b6a81
名前 / ファイル ライセンス アクション
200918山本.pdf 200918山本 (301.8 kB)
license.icon
Item type 紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2017-02-28
タイトル
タイトル 保育実習(施設)におけるプロセスレコード の活用 精神力動的な看護の視点を導入して
言語 ja
タイトル
タイトル The Adoption of Process Records in Institutional Child-care Practice : Introducing a Perspective of Psychodynamics Nursing Care
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 保育実習(施設)
キーワード
主題Scheme Other
主題 プロセスレコード
キーワード
主題Scheme Other
主題 コミュニケーション
キーワード
主題Scheme Other
主題 フィードパック
キーワード
主題Scheme Other
主題 自己理解
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 child -care practice (in the institution)
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 process records
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 communication
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 feed­ back
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 self-awareness
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ページ属性
内容記述タイプ Other
内容記述 P(論文)
論文名よみ
その他のタイトル ホイク ジッシュウ シセツ ニ オケル プロセス レコード ノ カツヨウ セイシン リキドウテキナ カンゴ ノ シテン オ ドウニュウ シテ
言語 ja
著者名(日) 山本, 千昭

× 山本, 千昭

ja 山本, 千昭

ja-Kana ヤマモト, チアキ

Search repository
著者所属(日)
大阪樟蔭女子大学人間科学部
抄録(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 児童福祉施設は,被虐待児の増加に伴い,心身にさまざまな問題のある子どもの入所が増えて いる現実がある。養護・保育の視点に加えて,メンタルケアに対するニーズはますます高まっている。 保育所と保育所以外の児童福祉施設での保育士の専門性の違いの有無に関しては,明確化されてい ないため,筆者が経験してきた精神力動的看護の視点を導入して,施設保育士の役割や実際の援助を 明らかにした。それは,精神看護学実習で自己洞察を深めるためのプロセスレコードの活用を,保育実習(施設)での導入を試みるためである。
この研究で,プロセスレコードに関しての事前指導から事後指導の結果と,学生の満足感との関連性を調べるアンケート調査でプロセスレコードの活用の有効性について検討した。結果として,肯定 的に捉えている学生が 79%あった。子どもとのかかわり場面において,自分自身の特徴や,陥りやす し、傾向を女日ることができている。
プロセスレコードの活用は,子どもと学生との関係でより踏み込んだ記録となり,学生自身の振り返りの中で自分自身の内面に気づき,自己練磨することで専門職としての自己を形成する一助になっ たと考えられる。
抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 With an increase in the number of physically and mentally abused children enrolling in children's welfare institutions,children's welfare institutions must,in addition to regular child -care nursing activities,strengthen their mental care needs. With the disparity in expertise among nursery school teachers that work in nursery schools and children's welfare institutions,the author clarifies the roles of children's welfare institution teachers from a psychodynamic perspective. Utilizing a self-insight technique used in psychiatric nursing science practice called “process records" in institutional child -care practice,this study investigated the effectiveness of using process records. Using a pre and post student satisfaction -rating questionnaire,the students ‘process records were examined. Seventy-nine percent of students perceived an affirmative result. Through students' relationships with children they were able to gain insight into their own characteristics and their potential tendencies. By utilizing process records,it was possible to touch upon and record the relationships between students and children. Process records also were seen to contri­ bute to students ability to self-reflect,train their intellect,and help them develop as a child -care specialist.
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11637107
書誌情報 大阪樟蔭女子大学人間科学研究紀要

巻 8, p. 233-243, 発行日 2009-01-31
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 15:40:35.947745
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3