ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To

Field does not validate

To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 研究紀要
  2. 2

心理学部における帰属感高揚プログラム「心理学と私」

https://osaka-shoin.repo.nii.ac.jp/records/3719
https://osaka-shoin.repo.nii.ac.jp/records/3719
6967a82a-4a31-4542-be8d-c176729f012c
名前 / ファイル ライセンス アクション
KJ00007831171.pdf KJ00007831171.pdf (1.8 MB)
license.icon
Item type 紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2012-01-31
タイトル
タイトル 心理学部における帰属感高揚プログラム「心理学と私」
言語 ja
タイトル
タイトル The Identification-Boost-Program of the Department of Psychology : "Psychology & I"
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 大学生活充実度
キーワード
主題Scheme Other
主題 初動教育
キーワード
主題Scheme Other
主題 帰属感高揚プログラム
キーワード
主題Scheme Other
主題 SoULS 21
キーワード
主題Scheme Other
主題 特別授業
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ページ属性
内容記述タイプ Other
内容記述 P(論文)
記事種別(日)
研究ノート
記事種別(英)
en
Research notes
論文名よみ
その他のタイトル シンリガクブ ニ オケル キゾクカン コウヨウ プログラム シンリガク ト ワタシ
言語 ja-Kana
著者名(日) 川上, 正浩

× 川上, 正浩

ja 川上, 正浩

Search repository
坂田, 浩之

× 坂田, 浩之

ja 坂田, 浩之

Search repository
佐久田, 祐子

× 佐久田, 祐子

ja 佐久田, 祐子

Search repository
奥田, 亮

× 奥田, 亮

ja 奥田, 亮

Search repository
著者名よみ カワカミ, マサヒロ

× カワカミ, マサヒロ

ja-Kana カワカミ, マサヒロ

Search repository
サカタ, ヒロユキ

× サカタ, ヒロユキ

ja-Kana サカタ, ヒロユキ

Search repository
サクタ, ユコ

× サクタ, ユコ

ja-Kana サクタ, ユコ

Search repository
オクダ, アキラ

× オクダ, アキラ

ja-Kana オクダ, アキラ

Search repository
著者所属(日)
ja
大阪樟蔭女子大学心理学部発達教育心理学科
著者所属(日)
ja
大阪樟蔭女子大学心理学部臨床心理学科
著者所属(日)
ja
大阪樟蔭女子大学心理学部ビジネス心理学科
著者所属(日)
ja
大阪樟蔭女子大学心理学部臨床心理学科
著者所属(英)
en
Department of Developmental and Educational Psychology, Faculty of Psychology, Osaka Shoin Women's University
著者所属(英)
en
Department of Clinical Psychology, Faculty of Psychology, Osaka Shoin Women's University
著者所属(英)
en
Department of Business Psychology, Faculty of Psychology, Osaka Shoin Women's University
著者所属(英)
en
Department of Clinical Psychology, Faculty of Psychology, Osaka Shoin Women's University
抄録(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 入学初期に学科に対する帰属感を高めることが、その後の大学生活に充実感を抱くことにつながる、というこれまでの研究知見をふまえ、筆者らは1回生たちの学科に対する帰属感を高揚させるプログラムの開発・実施、およびその効果の検証を行ってきた。教員に親密感を感じることや、上回生や卒業生とのつながりを感じることで帰属感が高まると考え、学生生活や学科での学び(心理学)に関する在学生・卒業生へのインタビューVTRと、学科教員の鼎談によって帰属感高揚プログラムを構成した。過去3 年間にわたってVTRや鼎談などの素材の構成を変えつつ実施された3種類のプログラムの効果について比較検討したところ、教員の鼎談の効果があることが窺われる一方で、在学生・卒業生インタビューのVTRの効果は不安定なものであることが明らかになった。今後のプログラム開発では、先輩達の成長する姿を1回生が身近に実感できる内容にするなど、VTRの効果をより安定したものにすることが必要と考えられる。
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12510644
書誌情報 ja : 大阪樟蔭女子大学研究紀要

巻 2, p. 105-111, 発行日 2012-01-31
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 15:48:26.980392
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3