ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To

Field does not validate

To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 研究紀要
  2. 2

保育園実習のカリキュラム変更前と変更後における学生の学びの変容 : 2年間に2回の保育園実習を経験した学生と1年間に2回の保育園実習を経験した学生の実習評価の比較考察を通して

https://osaka-shoin.repo.nii.ac.jp/records/3715
https://osaka-shoin.repo.nii.ac.jp/records/3715
b6430081-0785-47d5-943a-cf1f46b00652
名前 / ファイル ライセンス アクション
KJ00007831167.pdf KJ00007831167.pdf (1.0 MB)
license.icon
Item type 紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2012-01-31
タイトル
タイトル 保育園実習のカリキュラム変更前と変更後における学生の学びの変容 : 2年間に2回の保育園実習を経験した学生と1年間に2回の保育園実習を経験した学生の実習評価の比較考察を通して
言語 ja
タイトル
タイトル Transformation of the Learning of the Students Before the Curriculum Change and After the Curriculum Change Concerning the Practical Training in the Nursery School: Through the Comparative Analysis Between the Training Evaluation of the Students Who Experienced Twice of the Practical Study in the Nursery School for a Year
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 保育園実習
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 自己評価
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 現場評価
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 学びの変容
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 カリキュラム変更
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 定量的分析
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 practical training in the nursery school
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 self-evaluation
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 the evaluation by the instructor in the nursery school
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 transformation of the learning
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 the curriculum change
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 quantitative analysis
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ページ属性
内容記述タイプ Other
内容記述 P(論文)
論文名よみ
その他のタイトル ホイクエン ジッシュウ ノ カリキュラム ヘンコウマエ ト ヘンコウゴ ニオケル ガクセイ ノ マナビ ノ ヘンヨウ : 2ネンカン ニ 2カイ ノ ホイクエン ジッシュウ オ ケイケンシタ ガクセイ ト 1ネンカン ニ 2カイ ノ ホイクエン ジッシュウ オ ケイケンシタ ガクセイ ノ ジッシュウ ヒョウカ ノ ヒカク コウサツ オ トオシテ
言語 ja-Kana
著者名(日) 佐野, 美奈

× 佐野, 美奈

ja 佐野, 美奈

Search repository
著者名よみ サノ, ミナ

× サノ, ミナ

ja-Kana サノ, ミナ

Search repository
著者所属(日)
ja
大阪樟蔭女子大学児童学部児童学科
著者所属(英)
en
Department of Child Sciences, Faculty of Child Sciences, Osaka Shoin Women's University
抄録(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 この研究の目的は、保育園実習のカリキュラムの変更前(2009年度)と変更後(2010年度)の学生の自己評価および現場評価に関する比較分析を通して、カリキュラム変更前と変更後における実践的な学びに対する学生の意識の差異を明らかにすることである。そのために、まず、2009年度に保育実習I(保育所実習)を経験して2010年度に保育実習IIを経験した3年生の自己評価と現場評価の変容を明らかにした。そして、2010年度に2回の保育園実習を経験した2年生の自己評価と現場評価の変容を分析した。さらに、2010年度の保育実習IIに関して、保育実習I(保育所実習)の時期の異なる2年生と3年生との自己評価および自己反省報告書による意識調査の結果について比較的に考察した。その結果、目標や課題に関する到達度の改善については、比較した学生は同様の高い意識を持つようになっており、それぞれの経験の過程における学びと課題を見い出していることがわかった。加えて、カリキュラム変更前の学生が、カリキュラム変更後の学生よりも学びを具体化し深めているのは、保育園実習以外の実践経験と知識・技術の習得量の差異によるものと推察された。
抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 The purpose of this study is to clarify the difference of the consciousness of the students concerning the practical learning between before the curriculum change in 2009 and after the curriculum change in 2010 through the comparative analysis about the self-evaluation by the students and the evaluation by the instructor in the nursery school. Therefore at first I clarified the transformation of the self-evaluation by the third graders who experienced childcare training I (practical training in the nursery school) in 2009, and experienced childcare training II in 2010 and the transformation of the evaluation by the instructor in the nursery school. And I analyzed the transformation of the self-evaluation by the second graders who experienced twice of nursery school training in 2010 and the transformation of the evaluation by the instructor in the nursery school. Furthermore, about childcare training II in 2010, I relatively considered about the result of the survey of the consciousness of the self-evaluation and the introspection report with the second graders and the third graders. As a result, about the improvement of the arrival degree concerning an aim and the problem, the students whom I examined came to have similar high consciousness and I understood that the students found learning and the problem in the process of each experience. In addition, I guessed that the students before the curriculum change realized and deepened learning than the students after the curriculum change because of the practical experience except the nursery school training and the difference of the acquisition of knowledge, the technique.
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12510644
書誌情報 ja : 大阪樟蔭女子大学研究紀要

巻 2, p. 59-71, 発行日 2012-01-31
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 15:48:21.020111
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3