ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To

Field does not validate

To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 人間科学研究紀要
  2. 8

保育者の意図・願いを見据えた実習日誌の 記録の試み

https://osaka-shoin.repo.nii.ac.jp/records/4148
https://osaka-shoin.repo.nii.ac.jp/records/4148
9cd92016-ec88-45fc-994b-769b1cf462be
名前 / ファイル ライセンス アクション
200911阿部他.pdf 200911阿部他 (372.6 kB)
license.icon
Item type 紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2017-02-27
タイトル
タイトル 保育者の意図・願いを見据えた実習日誌の 記録の試み
言語 ja
タイトル
タイトル An Experiment of Training Teacher's Writing on Dairy Records taking into consideration of Teacher's Intent and Wish
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 保育者の意図・願い
キーワード
主題Scheme Other
主題 幼稚園教育実習
キーワード
主題Scheme Other
主題 保育者の専門性
キーワード
主題Scheme Other
主題 実習日誌
キーワード
主題Scheme Other
主題 子ども理解
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Teacher's intent and wish,Preschool teacher training, Professionalism of preschool teacher,Training teacher's dairy records,Understanding of children
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ページ属性
内容記述タイプ Other
内容記述 P(論文)
論文名よみ
その他のタイトル ホイクシャ ノ イト ネガイ オ ミスエタ ジッシュウ ニッシ ノ キロク ノ ココロミ
言語 ja
著者名(日) 阿部, 直美

× 阿部, 直美

ja 阿部, 直美

ja-Kana アベ, ナオミ

Search repository
村井, 尚子

× 村井, 尚子

ja 村井, 尚子

ja-Kana ムライ, ナオコ

Search repository
著者所属(日)
大阪樟蔭女子大学人間科学部
抄録(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 子どもとともにある日常の実践において,保育者は常にどうすることが子どもにとっての善で あるかを考えている。言い換えれば,教師として子どもの前にあるとき,保育者の行為にはつねにすでに教育的な意図と願いが含まれているといえる。この意図と願いは,保育者の専門性に深く関わる ものである。それゆえ,実習生にとって,子どもに対する保育者のあらゆる行為の中に必ず教育的な 意図と願いが存しているということを知ることは非常に重要である。筆者らは,実習日誌の記述欄の中に、「保育者の意図・願い」という欄を新たに設けた。この研究の目的は、「保育者の意図・願い」欄の存在によって,実習生の子ども理解,保育者の行為の意味の理解,保育者の意図と願いへの理解 にどのような影響を与えているかを実習日誌の記述の分析を通じて検証することにある。この欄を記 述することによって,実習生は保育者の意図・願いに気づくことができるようになったということが明らかに出来たものと考えられる。
抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 In dairy life with children preschool teacher always thinks about what is better for this child or these children. In other words preschool teacher always has some educational intent and wish when he or she stands in front of children as a teacher. This intent and wish must be profoundly related to the professionalism of preschool teacher. Therefore for practice teacher it is very important to know that all action for children in the practice of preschool education has some intent and wish. We have been trying that to add the column of educational intent and wish to the training teacher's daily records. The pur­ pose of this study is to examine the effects on the training teacher's understanding of children, significance of teacher's action and teacher's intent and wish by analyzing writing of daily record. We think we could make clear that training teacher becomes aware of the existence of teachers intent and wish in case of writing on this column.
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11637107
書誌情報 大阪樟蔭女子大学人間科学研究紀要

巻 8, p. 143-155, 発行日 2009-01-31
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 15:42:45.434734
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3