ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To

Field does not validate

To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 研究紀要
  2. 7

アイルランドの昔話「ノックグラフトンの伝説1(The Legend of Nockgrafton)」の曜日の歌について : 石井桃子訳、井村君江訳、Yeats 版、Jacobs 版、Croker 版の 比較検討

https://osaka-shoin.repo.nii.ac.jp/records/4097
https://osaka-shoin.repo.nii.ac.jp/records/4097
7ecb1b6d-eaa0-4e0f-a41e-def1730a6c66
名前 / ファイル ライセンス アクション
神村先生.pdf 神村先生 (861.2 kB)
license.icon
Item type 紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2017-02-13
タイトル
タイトル アイルランドの昔話「ノックグラフトンの伝説1(The Legend of Nockgrafton)」の曜日の歌について : 石井桃子訳、井村君江訳、Yeats 版、Jacobs 版、Croker 版の 比較検討
言語 ja
タイトル
タイトル Translating and Retelling Irish Fairy Tales: Through the Comparison of Two Japanese Translations with Three English Versions of “The Legend of Nockgrafton”
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 昔話、アイルランド語、翻訳・再話、語り、口承
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 fairy-tale, Irish Gaelic, translation or retelling, story-telling, oral tradition
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ページ属性
内容記述タイプ Other
内容記述 P(論文)
記事種別(日)
ja
人文科学分野
記事種別(英)
en
Humanities
論文名よみ
その他のタイトル アイルランド ノ ムカシバナシ ノックグラフトン ノ デンセツ 1 The Legend of Nockgrafton ノ ヨウビ ノ ウタ ニ ツイテ イシイ モモコ ヤク イムラ キミエ ヤク Yeats バン Jacobsバン Crokerバン ノ ヒカク ケントウ
言語 ja-Kana
著者名(日) 神村, 朋佳

× 神村, 朋佳

ja 神村, 朋佳

Search repository
著者名よみ カミムラ, トモカ

× カミムラ, トモカ

ja-Kana カミムラ, トモカ

Search repository
著者所属(日)
ja
大阪樟蔭女子大学児童学部児童学科
著者所属(英)
en
Faculty of Child Sciences, Department of Child Sciences, Osaka Shoin Women's University
抄録(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 アイルランドの昔話「ノックグラフトンの伝説(The Legend of Nockgrafton)」におけるアイルランド語の歌について、日本語訳に初歩的な誤りが見られたこと、二種の日本語訳書で歌詞に揺れが見られたことから、石井桃子訳、井村君江訳と、二訳書の原書とみなされるJacobs、Yeats、Croker の英語原書三種を比較検討した。その結果、アイルランド語に関する語釈の誤りは、英語圏に最初にこの話を紹介したと目されるCroker 版の本文および注記に起因しており、それが後続の編著者、翻訳者によって、修正されることなく踏襲されてきた可能性が高いと推測できた。また、このことから、アイルランドの昔話の英語、日本語への翻訳、紹介、その受容の諸相における様々な問題点が浮かび上がってきた。そこで文献資料のみならず、音声資料も含めた資料の収集と比較検討を進め、子どもに語るにふさわしい、正確でよりよい翻訳、再話の可能性を追求したい。
抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 I examine a way of translation and retelling of Irish fairy tales to make more accurate translations that are not only suitable for storytelling but readable for Japanese children.
In this paper I compared texts of the two Japanese translations with the three English versions of “The legend of Nockgrafton”, because there were errors about Irish Gaelic in two Japanese translations. Although these five texts had been evaluated highly, it was found that similar errors were included in all of these five versions. It was suggested from the result that the earliest version of Croker’s will be causing these errors.
Further, in consideration of the oral tradition in Ireland I would like to collect both literary texts and audio data of Irish famous storytellers and to examine variants of the fairy tale more widely.
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12510644
書誌情報 ja : 大阪樟蔭女子大学研究紀要
en : Research Bulletin of Osaka Shoin Women's University

巻 7, p. 51-62, 発行日 2017-01-31
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 15:39:04.870332
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

神村, 朋佳, 2017, アイルランドの昔話「ノックグラフトンの伝説1(The Legend of Nockgrafton)」の曜日の歌について : 石井桃子訳、井村君江訳、Yeats 版、Jacobs 版、Croker 版の 比較検討: 51–62 p.

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3