ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To

Field does not validate

To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 研究紀要
  2. 7

劇化理論に依拠した幼児期の総合的指導の再検討

https://osaka-shoin.repo.nii.ac.jp/records/4092
https://osaka-shoin.repo.nii.ac.jp/records/4092
b158d9e0-208d-42a8-b324-ee0aed866f4a
名前 / ファイル ライセンス アクション
佐野先生3.pdf 佐野先生3 (483.3 kB)
license.icon
Item type 紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2017-02-13
タイトル
タイトル 劇化理論に依拠した幼児期の総合的指導の再検討
言語 ja
タイトル
タイトル Re Examining Practices of Educational Methodology in Early Childhood Based on the Theory of Dramatic Play
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 幼児期、遊び、総合的指導、劇化理論、ドラマティック・プレイ
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 early childhood, play, comprehensive instruction, dramatic theory, dramatic play
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ページ属性
内容記述タイプ Other
内容記述 P(論文)
記事種別(日)
ja
社会科学分野
記事種別(英)
en
Social Sciences
論文名よみ
その他のタイトル ゲキカ リロン ニ イキョ シタ ヨウジキ ノ ソウゴウテキ シドウ ノ サイケントウ
言語 ja-Kana
著者名(日) 佐野, 美奈

× 佐野, 美奈

ja 佐野, 美奈

Search repository
著者名よみ サノ, ミナ

× サノ, ミナ

ja-Kana サノ, ミナ

Search repository
著者所属(日)
ja
大阪樟蔭女子大学児童学部児童学科
著者所属(英)
en
Faculty of Child Sciences, Department of Child Sciences, Osaka Shoin Women's University
抄録(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 この研究の目的は、現代の劇化理論について、総合的指導という側面から再検討し、総合的指導法としての劇化指導のあり方について考察することである。幼児の総合的指導の方法に関しては、近年、領域別指導を起点とした研究が見られる。本稿では、幼児の自発的な遊びから始まる活動の展開を考えるために、幼児期にかかわる現代の劇化理論の特徴に着目し、劇化指導の特徴に見られる総合的指導のあり方について考察した。その結果、幼児期における総合的指導は、劇化指導法としてのドラマティック・プレイと幼児の遊びとしてのドラマティック・プレイの類似性がその劇化理論において読み取れる劇化指導に依拠して再検討され得ると考えられた。
抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 The purpose of this study is to consider practices of educational methodology through dramatization by way of re examining the modern dramatic theories from a viewpoint of the comprehensive instruction. Recently some research approached on instruction methodology based on domains in early childhood educa- tion. In this article, taking particular approach on the characteristics of the modern dramatic theories, the method of comprehensive instruction based on dramatization was examined to analyze young children’s acti- vity development starting from voluntary play. As a result, it was provided that the comprehensive instruc- tion on early childhood could be re examined by focusing on the similarity between instruction based on dramatic theories and dramatic play caused from voluntary action, in context of educational methodology of dramatization.
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12510644
書誌情報 ja : 大阪樟蔭女子大学研究紀要
en : Research Bulletin of Osaka Shoin Women's University

巻 7, p. 155-164, 発行日 2017-01-31
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 15:38:54.852851
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3