ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To

Field does not validate

To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 樟蔭教職研究
  2. 2

幼稚園教員養成課程における「観察法」の指導意義と方法 : TVドキュメンタリー活用の試み

https://osaka-shoin.repo.nii.ac.jp/records/4264
https://osaka-shoin.repo.nii.ac.jp/records/4264
7772ff21-53e3-4870-b2d1-a7761c27d4e8
名前 / ファイル ライセンス アクション
2-1oosugi.pdf osugi (693.1 kB)
license.icon
Item type 紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2018-01-31
タイトル
タイトル 幼稚園教員養成課程における「観察法」の指導意義と方法 : TVドキュメンタリー活用の試み
タイトル
タイトル Significance and Method of Teaching "the Observation Method" in the Kindergarten Teacher Training Course: Experimenting with the Utilization of TV Documentaries
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 子ども理解
キーワード
主題Scheme Other
主題 教員養成
キーワード
主題Scheme Other
主題 観察法
キーワード
主題Scheme Other
主題 学びの事実
キーワード
主題Scheme Other
主題 TVドキュメンタリー
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 child understanding, teacher training, observation method, the facts of learning, TV documentaries
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ページ属性
内容記述タイプ Other
内容記述 P(論文)
記事種別(英)
en
articles
論文名よみ
その他のタイトル ヨウチエン キョウイン ヨウセイ カテイ ニ オケル カンサツホウ ノ シドウ イギ ト ホウホウ TV ドキュメンタリー カツヨウ ノ ココロミ
著者名(日) 大杉, 稔

× 大杉, 稔

大杉, 稔

ja-Kana オオスギ, ミノル

Search repository
著者所属(日)
大阪樟蔭女子大学児童学部児童学科
抄録(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 観察法は、子ども理解の方法として幼稚園等の現場で最も広く実践され、また最も大切なものである。そのため、大学等の幼稚園教員養成課程においても、この手法は重点的に扱われている。
しかしながら、大学の中で観察法を指導するには幾つかの困難がある。まず、園に出向いて直接観察できればよいが、担当クラスの学生数が多い場合は難しいこと。また、子どもによほど近づかないとその声や表情を捉えられず「学びの事実」と向き合うことができないこと。加えて子ども理解においては、同じ子どもを長期的・継続的に観察したり人間関係の中で捉えたりすることが大切だが、単発的な観察ではそれが難しいことなどである。
一方、TVドキュメンタリーとして編集された幼児の学びは分かり易く、かつ興味深い事実を切り取っているところが魅力である。制作上の意図が大学教育の目的と合致していれば、積極的に活用すべきである。
本研究は、TVドキュメンタリーの映像資料を効果的に活用することにより学生が観察法の基本を身につけることができることを実践的に証明したものである。
抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 Not only is the "observation method" the most widely used method for understanding children, but it is also the most important. For this reason, in kindergarten teacher training courses at higher education institutions, the focus of instruction is also guided by this method. However, there are 3 major obstacles in teaching observation methodology in universities. First, it is difficult to visit kindergartens and do observation if the number of university students is large. Secondly, if the observer cannot have close contact with the children, it is difficult to capture their voices and expressions, and therefore one cannot come face-to-face with "the facts of learning ". Thirdly, it is important to continue to observe the same child over an extended period of time as well as observe that child’s interpersonal relationships. This is impossible to do by a single observation. On the other hand, using TV documentaries about infant learning that has had pertinent and interesting facts extracted is an attractive alternative. If the intent of production matches the purpose of university education, it should be actively utilized. This research paper reveals that by effectively utilizing video materials of TV documentaries in actual classroom practice, that students can acquire the basics of observation methodology.
雑誌書誌ID
識別子タイプ NCID
関連識別子 AA12769894
書誌情報 樟蔭教職研究
en : Shoin teacher educational research

巻 2, p. 3-14, 発行日 2018-01-31
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 15:39:32.668477
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3