WEKO3
-
RootNode
アイテム
子育て支援の諸相(1) : 子どもとの対話は可能か? : アリス・ミラー(Alice Miller, 1923~)の「反教育学」(antipadagagik)の問題点
https://osaka-shoin.repo.nii.ac.jp/records/2774
https://osaka-shoin.repo.nii.ac.jp/records/277408f4e156-5e90-499c-9840-e85355f8a48b
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2005-01-31 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 子育て支援の諸相(1) : 子どもとの対話は可能か? : アリス・ミラー(Alice Miller, 1923~)の「反教育学」(antipadagagik)の問題点 | |||||||
言語 | ja | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | Um Probleme der Pflege und Erziehung in der Kindheit Zulosen (1) : Uber einige Kritiken and der Antipadagogik bei Alice Miller | |||||||
言語 | en | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | アリス・ミラー | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 闇教育 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 光の教育 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 対話 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 心的外傷 | |||||||
キーワード | ||||||||
言語 | en | |||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | Alice Miller | |||||||
キーワード | ||||||||
言語 | en | |||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | die schwarze Padagogik | |||||||
キーワード | ||||||||
言語 | en | |||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | eine weisse Padagogik | |||||||
キーワード | ||||||||
言語 | en | |||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | Dialog | |||||||
キーワード | ||||||||
言語 | en | |||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | Trauma | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||
ページ属性 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | P(論文) | |||||||
論文名よみ | ||||||||
その他のタイトル | コソダテ シエン ノ ショソウ 1 コドモ トノ タイワ ワ カノウ カ アリス ミラー Alice Miller 1923- ノ ハンキョウイクガク Antipadagogik ノ モンダイテン | |||||||
言語 | ja | |||||||
著者名(日) |
徳永, 正直
× 徳永, 正直
|
|||||||
著者名よみ |
トクナガ, マサナオ
× トクナガ, マサナオ
|
|||||||
著者所属(日) | ||||||||
大阪樟蔭女子大学人間科学部 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Osaka Shoin Women's University | ||||||||
抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Alice Miller hat konsequent eine flammende Anklage gegen die Padagogik erhoben. Wenn die Erziehung die Verletzung der Rechten des Kindes ware, wurde sie die schwarze Padagogik genannt. Das kind hat eigentlich Sehnsuchtiges Verlangen nach der Liebe der Eltern. Sie haben oft mit der Angst des kindes vor Verlust seiner Eltern manipuliert und auf das gute fur sie gunstige Kind aufziehen lassen. Das ist nichts anderes als Verbrechen. Deshalb hat sie vorgeschlagen, die schwarze Padagogik in eine weisse Padagogik umzuwandeln. Hier handelt es sich um den Dialog mit dem Kind. Aber der ist nicht so einfach, nicht nur weil Lehrer oder Erzieher den Schulern Uberlegen sein mussen, sondern auch weil sie von der Seite der Schuler aus nicht verstehen konnen. | |||||||
雑誌書誌ID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11637107 | |||||||
書誌情報 |
大阪樟蔭女子大学人間科学研究紀要 巻 4, p. 9-18, 発行日 2005-01-31 |